東京の住み方過ごし方

ライフハック関連の話題に関してのブログ。管理人たぬきつねが日々集めた情報実践していることをもとに"捗る"ものを共有。

TEDから受けたインスピレーション

f:id:tanu_kitsune:20160421065500j:plain

英語学習のためにTEDを見始めた

大学時代からちょくちょく見てはいたが、本格的に英語の学習を再開しようと思いTEDを見始めた。もちろん英語字幕をつけて一回だけしか聞かないようにする。基本的なリスニング能力はついてはいるが自分は結構detailを聞き漏らしやすい傾向があるのでそのあたりを生の英語で鍛えたいという欲もあった。

 

現状の自分の課題としてとくに感じるのはやはり返答を求められるシーンでのリスニング力のなさだ。これに関しては今後留学生の友人を増やしたりweb上にあるspeakingを鍛えるためのレアジョブとかDMM英会話とかを使っていこうとは思う。(思うけどもなかなか億劫で前に進めない。)

 

さて、見始めたTEDで一番最初に見たのが以下の動画

www.ted.com

 

彼はGoogle X (現在はAlphabetの子会社。)のマネージャーであり、「失敗を粗探しする」ことが今までにないIdeaの創造に必要だと言っている。特筆すべきはかなりの投資があった事業に関しても撤退に関してシビアな判断をしていることだと感じたし、それを楽しそうに話す彼の姿が非常に印象的でもあった。

 

ここで気になったのはGoogleの自動運転技術の話の下で

This was a major crisis for the team. It sent them back to the drawing board. And they came up with a beautiful, new perspective. Aim for a car where you're truly a passenger. You tell the car where you want to go, you push a button and it takes you from point A to point B by itself.

 

 という部分だった。

「自動運転が当初想定していたのは緊急時に運転席に乗ってる人が運転操作をして避けることができる状況」だったのだが、実際にやってみると「運転席に乗った人は中尉散漫どころか自分のすべき仕事をしなくなった(つまり緊急時でもハンドル操作を怠った)」ってことを言った後でのセリフだ。

 

何が気に入ったかというとこの人のいう"beautiful"の言い方。すごくかっこいい。だからこそ、一回それに気を取られて文意を理解しきれなかった。ようは運転席にいる人も含めて完全に「同乗者」扱いすることが大きな変革になったようだ。正直"Beautiful"の発音が良すぎて「え?それだけ?」と思ったけども実際に運営する上では人間は簡単に近視眼的になりやすいのでたしかに大きな変革なのかもしれない。

 

TEDを素直に聞くとたしかに面白い。

www.ted.com

 こちらの方は発案者をどう見分けるかに関する話だ。

話しては自分が過去にメガネを売る会社を立ち上げようとする学生たちにした投資にかんしてから始める。オンラインベースの事業であるのに半年経っても何も動いてないよう(システムを構築していない)彼らを見て、投資することをやめたという。

しかし、実はその会社は今では大きな成果を出しており、彼の過去の投資行動は完全に間違っていたことがわかる。この経験から彼は

「Originalなアイデアは棚上げしたほうがいいっぽい」

というアイデアにつながる。彼は元々はタスクが降ってきた瞬間に処理するタイプのようだ。しかし、ともすればそれは「急ぎすぎていいものができない」状況になる。もちろん締め切り直前で始めると同様に時間がなさすぎていいものができない。

 

ではどうするか?

それは早く始めてギリギリまで粘ることだ。最後まで時間いっぱい使って練り上げてこそOriginalなIdeaは生まれるのだと彼は言う。根性論、脳筋な意見だけど彼の語り口を聴くとすごく納得するとこがある。

特に引用としては

What about Martin Luther King, Jr.?The night before the biggest speech of his life, the March on Washington, he was up past 3am, rewriting it. He's sitting in the audience waiting for his turn to go onstage, and he is still scribbling notes and crossing out lines. When he gets onstage, 11 minutes in, he leaves his prepared remarks to utter four words that changed the course of history: "I have a dream." That was not in the script. By delaying the task of finalizing the speech until the very last minute, he left himself open to the widest range of possible ideas. And because the text wasn't set in stone, he had freedom to improvise.

だ。こういう"What about"の使い方、すごく憧れるし自分もしたい。それいじょうにあの有名な"I have a dream"が原稿に書かれていなかったことが何よりの驚きではある。こういう学びは非常に楽しいし、この例の使い方は彼の"Idea"の形を想像するのに非常に効果的だったと感じる。

 

自分もいつか発音をしっかり治して、そしてかつ思考的にも洗練された個人として価値あるスピーチをできるようになりたい。専門的なないようを知っている以上に、それを他者に対してより平易かつIdeaを"Shape"する力を構成していきたい。

【学生のうちに】ファーストクラスで世界一周【やりたいこと】 

 

f:id:tanu_kitsune:20160420134530j:plain

大学生の誰もが夢見る世界一周

いつかしたい!と思いながらお金がなく結局できない世界一周。大学を休学してまで行く人もいる。時間とお金の問題があるが、とくにお金の面でのハードルが高い。

ここではその資金調達方法について書いていくぞ!

 

世界一周にかかる費用

まず世界一周にかかる費用として下記のブログなどを参考にするといいだろう。

www.junpeihazama.com

ここでは

世界一周中にかかった費用として移動費、生活費、観光費、雑費を合わせると、138万3687円になります。

これと世界一周前にかかった費用、49万8780円を合わせると、、、、

世界一周費用総額は、

188万2467円でした!!!

と言われているように、だいたい10ヶ月近い時間をかけてがっつり世界一周したいのであれば200万円近いお金が必要になる。これは非常に厳しい。

では、その資金調達について学生でも気軽にできる方法を紹介したいと思う。

テクニックとしては以前に書いてある以下の二つの記事の内容をふまえる

 

tanu-kitsune.hatenadiary.jp

まずはポイントタウンで幹事をやることで実質的なキャッシュバックを狙おう。

一回の飲み会で10人集めて一人3000円使うとする。

このとき、ポイントタウンで事前に当選しておいたモニター案件の還元率が30%だとすると9000円分が戻ってくる。これをANAマイルに変える。

 

tanu-kitsune.hatenadiary.jp

 

さて、これで味噌なのが以下のANA公式サイトの記述である

www.ana.co.jp

世界一周の旅程のみ、全旅程の距離(区間基本マイレージの合計)に応じて必要マイル数を算出します太平洋、大西洋を1回ずつ飛行機を利用して横断する必要があります。ルートは東回り、あるいは西回りのどちらかで逆回りはできません。出発地と最終帰着地の間で最大8回の途中降機が可能です。(ただし欧州での途中降機は3回まで、日本国内での途中降機は4回までです。)また、出発国に戻る最後の国際線搭乗は、最初の国際線搭乗から10日目以降になります。 

そう、ANAマイルを貯めてそれを世界一周旅行券に変えることができるのだ!しかし、問題はそれにどれくらいのマイルが必要かということだが、同公式サイトに出ている以下の表を自分のプランと見比べて決めるといいだろう。

f:id:tanu_kitsune:20160420140337j:plain

 

中には14,000マイルで世界一周できるというブログもあるが、それは

東京ーNYーロンドンーパリー東京

みたいな「しょっぱい世界一周」だ。しっかり見て回りたければ25,000マイル以内の移動と考えていいだろう。それであれば

  1. エコノミーで100,000マイル
  2. ビジネスで145,000マイル
  3. ファーストで220,000マイル

必要ということになる。先ほど挙げた過去記事を参考にマイルを貯めると1年間で22万マイル以上はたやすく貯められる。つまり

ファーストクラスで世界一周旅行することが可能になる!

 

もちろんエコノミーにしておけば半年程度で10万マイル貯まるので早く行きたい人はそちらを使えばいい。ポイントタウンからソラチカカード経由でのANAマイルは月1.8万マイルが限度なので早く貯めたい場合はTポイント経由を並列で使うといいだろう。

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

 

もちろん余分に貯めたポイントは現金化してホテル代などに使えばいい!

これによって50万円以上の資金調達が実質上可能になるわけだ。

 

とくにファーストクラスで世界一周なんて夢のまた夢だろうが、一年間頑張ればできる。世界一周に踏み出したい人は是非ポイントタウンでガンガンポイントを稼ぎANAマイルをフル活用してほしい!

【陸マイラー必見】まだANAマイルばっかり貯めてるの?

f:id:tanu_kitsune:20160419061136j:plain

ANAマイルで満足してない?

陸マイラーの鉄板ルートである各種ポイントサイトからソラチカカード経由でANAマイルをザクザク貯めている人は、年20万マイル以上を得ることで非常に有意義な生活をしているだろう。

 

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

 

tanu-kitsune.hatenadiary.jp

 

しかし

それ以上高みを目指すことを忘れていないだろうか?

 

20万~30万マイルでできること

f:id:tanu_kitsune:20160419061638j:plain

4人家族の場合ANAマイルを一年間に20~30万貯めても

家族4人でハイシーズンに欧州旅行に行けば往復の航空券で全て飛ぶ

ことになる。

 

もちろんこれでも十分すぎるとは思うのだが、海外旅行も国内の帰省時や温泉旅行もマイルで行ってしまいたいものだ。そういうときには

JALマイルを併用するといい

 

 

JALマイルを子供用に貯めよう

ここまでいえばお気付きの方も多いかもしれない。そう。JAL card naviを子供にもたせて子供用にJALマイルを別途貯めておくのだ!

JAL card naviの威力について知らない人は以下の記事にまとめてあるので参考にしてほしい

 

tanu-kitsune.hatenadiary.jp

 

さて、この交換経由なのだが、

f:id:tanu_kitsune:20160419061751p:plain

 

というようにすればいい。

 

目的は減額キャンペーンによる特典航空券

たとえばたぬきつねの愛用するPoint townでは20pt=1円で、ソラチカルートによってこれが0.9マイル(ANA)になる。

一方でJALは1円分のポイントが上記のルートを経由することで0.5マイルになります。

 

減額キャンペーンであれば特約航空券が半額になるので実質的な価値が2倍!

つまり1円分のポイントで1マイル分の価値を出せる!

 

ことが最大の魅力です。

 

4人家族で子供二人がすでに18歳を超えている場合はすぐにJAL card naviをつくらせるのがいいでしょう!

【2016年版】誰でも年間31万4000マイル以上を貯められる方法【ANA】

f:id:tanu_kitsune:20160419055906j:plain

 

普通の使い方だと…。

出張や日々の買い物などで貯まったマイルを年に一度の旅行時に使う人も少なくないだろう。しかし、通常4人家族で全ての決済をカード払いしたとしても2~3万マイル貯めるので精一杯で、それだと2人分の国内旅行券の分しか埋められない。4人で旅行に行こうとすると2年に一度の楽しみということになる。

 

f:id:tanu_kitsune:20160419060010j:plain

年間30万マイル以上で貯めることでできること

さて、ところがもし"誰でも"年間30万マイル以上を貯めることができるとするとどうだろうか?4人家族だと一人7.5万マイル使えることになる。これは現行(2016年4月現在)のANAのマイルチャート(概要│ANA国際線特典航空券│マイルを使う│ANAマイレージクラブ)によると

ローシーズンとレギュラーシーズンに1回ずつ、計年に2回ハワイに家族旅行ができる

計算になる。

しかも今回紹介する方法を使えば、20歳以上の大人なら個人別で行うことができるので夫婦別で貯めると60万マイルというとんでもないマイルを生み出すことができる。これだとヨーロッパ・アメリカ・オセアニアにそれぞれ1回ずつ家族4人で行けるレベルのマイルを貯められることになる。

 

f:id:tanu_kitsune:20160419060122j:plain

 

具体的な方法

それではもったいぶらずにその方法を細かくお伝えしたいと思う。

グルメモニターで年27万6000マイル

グルメモニターでポイントがザクザクたまるという話は以前別の記事でしていますのでご参照ください

 

tanu-kitsune.hatenadiary.jp

読むのがめんどくさいという人は簡単に言うとPoint Townというサイトを使えば飲み会の30%を還元できるから飲み会の幹事してポイントを貯めようって話です。これは陸マイラーの常套手段で実践されている方も多く、とくにPoint Townは信頼のできるサイトです。

問題は

ここで貯めたポイントを効率的にANAのマイルに交換することができる

という点にあります。

Point Townで貯めたポイントを二つの経路に分けて交換する手順を追いましょう

ソラチカカード経由で21万6000マイル

まず必要なのが通称ソラチカカードといわれるTo Me CARDです。

www.to-me-card.jp

これは年会費・入会費無料で貯めたメトロポイントを月2万ポイントまでANAマイルに交換することができます。なんと効果比率が

1メトロポイント=0.9マイル

となっており大変お得。PointTownのポイントは20pt=1円で、これをPexに交換しメトロポイントに交換できます。よって経路としては

20pt(Point Town) → 10pt (PeX) → 1メトロポイント → 0.9ANAマイル

ということになります。

このルートで月2万メトロポイントを必ず用意して交換することで1.8万マイル。年間で21.6万マイル貯めることができることになります。

 

注意点としては交換にかかる時間で

Point Town から PeX   ・・・ 申込日から2日以内

PeXからメトロポイント・・・ 毎月15日締めの翌月11日交換完了

メトロポイントからANAマイル・・・毎月15日締めの翌月8日交換完了

ですのでタイミングだけ間違わないようにしましょう。

 

f:id:tanu_kitsune:20160419060254j:plain

Tポイントカード経由で6万マイル

Point TownのポイントをTポイントに交換してANAマイルに通す方法です。毎月1万Tポイントが上限で交換レートが1ポイント=0.5マイルですので月に5000マイル貯まります。ですので年間6万マイルをこのルートで貯めることが可能となるのです。

カード決済で年1万2000マイル

さて、最後に残りの2万4000マイルはカード決済で貯めましょう。というと

「え、裏技じゃないじゃん」

と思われるかもしれませんが、聞いてください。

先ほどのグルメモニター案件では基本的にルールが設定されています。案件によっては「現金で支払う」ことしかできないものも多いのです。ここで、できるだけ「クレジットカードでの支払い」ができる案件を引っ張ってくるといいでしょう。Point townでは大体の案件が30%の還元なので、上記の27万6000マイルをためるために

(21万6000÷0.9 + 6万÷0.5)÷0.3 = 120万円

と、飲み会の合計だけで120万円の決済をカードで行えるようになるはずです。これで決済カードとしてANAカードのいずれかを使いましょう。ANAワイドカードのゴールドだと1.4%近い還元になりますが年会費が結構かかります。ここは通常のワイドカードの1%還元で十分。すると1.2万マイルの還元になりますね。

 

だめ押しの2万6000マイル獲得方法

最後の2万6000マイル以上をどう捻出するのかですが、これは簡単です。

マイルを使ってマイルを増やしましょう

意味がわからないと思う方もいるかもしれませんが、簡単なことです。「マイルをスカイコイン化して使う」のがいいのです。

例えばロンドンにローシーズンに行くなら一人4.5万マイル必要ですが、航空券の価格は7万円くらいです。(マイルで航空券を買った時は別途石油サーチャージ代がかかるのでこれはどちみち払うことに注意)

すると18万マイルを一気にワイドカードで交換すると27万円相当のスカイコインになるのでこれに1万円の現金を足します。これによって家族4人分のマイルが貯まりますが、格安なチケットのケースなので積算率は50%と考えるのが妥当。東京からロンドンは約6500マイルなので往復で

6,500マイル × 2 (往復)  × 50% (積算率) × 4 (家族人数) = 26,000マイル

を貯めることができるのです!これ以上の方法は現状ないでしょう!

これは4人家族のケースでみましたが、もちろん個人でやる場合は4回の旅行それぞれをスカイコイン化してやればいいだけです。このときはさらにSFCを狙えるでしょう。

 

今だけ使えるさらなるマイル獲得術

さて、期間限定ではありますがいまなら食べログから予約すると一人当たり

予約人数×50マイル

もらえるキャンペーンをやっています!

勝手な想像ですが、期間は延長して継続されるものと思います。とりあえずこの気管内は積極的にこのサービスを使いましょう!

tabelog.com

 

マイルがたまれば優雅な生活を送れる

いかがでしたでしょうか?もれなく使い切ることで30万マイル以上を生み出すことが可能になるのです。行きたかったあの国あの街へ気軽に行けるようになります。実際、たぬきつねもこの方法を知ってから年4回海外にコンスタントに旅行しに行くことが可能になりました。

 

飲み会の幹事は「いくところがきまっていれば」それほど苦のある仕事でもありませんしみんなから感謝もされます。ぜひPoint Town,、ソラチカカード、そしてANAワイドカードを駆使してマイル人生を謳歌してください!

 

 

ダイエットでランニングを始める時に注意すべきこと

習慣化

20後半になると若かった頃とは違いお腹のお肉が気になり始める。それに気づいて「そろそろやばい」と思い30代から運動を始める人は多いだろう。しかし、得てして「やり始めて」というのが一番気合が必要だ。いままで逃げてきた運動と立ち向かうのである。三日坊主になるかもしれない。どうやれば上手く習慣化できるのかをぜひ紹介したいと思う。

 

目標を低くする

まず一番大事なのは「無理な目標を立てない」ことだ。むしろ「これは簡単すぎじゃないかなぁ。」くらいの目標を立てるのがコツ。特に1日目はどれだけ気合が入っていても「体が楽な状態で運動をやめる」ことにしよう。なぜかというと

「1日目の運動量が今後の運動量の基準」に無意識のうちになってしまうからだ。

だからあえて少なめにする。すると、2日目3日目は「1日目よりたくさん運動した!」という達成感を得ることができて運動している自分を褒めることができる。もし1日目に走りすぎてしまって筋肉痛になり2日目動けなくなって走るのを控えると必ず心のどこかで「3日坊主」の文字が浮かぶはずだ。そう、まずは目標を低くすることがコツなのだ。

 

最初の一ヶ月は走りすぎない

「なんかさっきと言ってること同じじゃね?」と思った人。これはあくまでも別の理由がある。それは「怪我をしないようにするため」だ。通常いきなり走り出したり運動を始めると筋や腱を支える筋肉量が足らずに負荷が大きすぎるので膝や関節にダメージがたまりやすくなる。もしあなたが2週間頑張って走り続けて怪我をしたら、モチベーションは維持できるだろうか?90%無理だろう。だから、最初の一ヶ月は「今後の運動に必要な筋肉をつける期間」として捉えて適度な運動にしておくのがいい。

 

半年後の目標を立てておく

ランニングであれば例えば半年後にハーフマラソンや一年後にフルマラソンに参加してみることを一つの目標にしてもいいだろう。走るだけならもっと早めでもいいが、フルマラソンは体への負担も大きいことからしっかり体づくりができてからがいいだろう。こうやって何か目標があると毎日の中で走るのが楽しくなってくる。とくにランニング・長距離というのは「練習し始めてからぐんぐん体力がつくのが身をもって感じられる」ので「もっと速く走れる」「もっと長く走れる」というのにハマる人は多い。

たぬきつねもフルマラソンを完走したことがあるが、ゴール直後予想以上に感動したことを覚えている。

「自分でも42.195km走れるんだ!」

というのはものすごく自信になるし、れっきとした趣味として成立する。

 

ダイエットのためには長く走るのではなくゆっくり走る

さて、もう少しダイエットする人に向けた話をしよう。

よく勘違いする人が多いのだが、「長く走ったほうがいい」とか「速く走ったほうがいい」と思っている人がいる。大きな間違いである。

通常ランニングによる消費カロリーは

消費カロリー = 距離 × 体重

で求めることができる。もし70kgの人が10km走れば700kcalの消費になるわけだ。

では、脂肪は1kgあたり9000kcalなので1kgの脂肪を削りたければ13日間毎日10km走る必要があるのだろうか?

残念ながら消費カロリーの全てが脂肪から消費されるのではなく毎日食べている炭水化物があるかぎり「13日間毎日10km走っても脂肪は1kgも減らない」ことになる。

 

さて、こうやって考えるのは間違いだと言いたい。それは

有酸素運動をすることで脂肪を効率的に燃焼することができる体に変える」

ことが何よりも大事だからだ。

 

よく知られているように運動には無酸素運動有酸素運動がある。

しかし、ランニングが有酸素運動かというと必ずしもそうではない。

もし走っていて心臓が痛くなるほどであればそれは「無酸素運動」に近い状態である。

だから「えっ、こんなペースでいいの?」っていうくらいでいいのでゆっくり走ってほしい。

もう足を走ってるように見せて実は歩いてるのとほとんど変わらないペースでもいい。

それが有酸素運動で「LSD」と呼ばれるプロのマラソンランナーも利用する立派な練習メニューなのだ。

これは「きつくないペース」で走り続けることで「急激な栄養の補給」が必要なくなるためグリコーゲン(炭水化物)を優先的に使うのではなく脂肪を燃焼してエネルギーに変換する時間を与えることで脂肪燃焼を無酸素運動時よりも効率化するメニューだ。

つまり、ダイエットは「きつかったらだめ」

きつい運動をしてダイエットはできない。

それは筋トレである

 

走るならしっかり食べよう

ダイエットとなると摂取カロリーを減らそうとする人がいる。ダメダメである。

食事による栄養とは「体を作るアイテム」だ。ようはポケモンでいう「きずぐすり」だ。「きずぐすり」を十分に与えず、ポケモンセンターにも行かずにバトル(運動)にばかり明け暮れているとどうなるだろうか?

瀕死(怪我・病気)

になるに決まっている。

ダイエットは急激にやりたいという人もいるかもしれないが一番大事なのは

「運動を習慣化すること」

だ。それでプロポーションもよくなるし体も健康になる。体が健康になるから血色もいいし気分も晴れるので生き生きしてより「綺麗・かっこいい・ハキハキしてる」人になれる。だから好きなものを断絶したりもしなくていい。太りやすすぎるものは少しは減らすにしても、全く食べないのもストレスの原因になる。

走っていれば必ず「健康になりたい」と思うようになる。健康に対してより敏感になる。そうやって自分の習慣が根付いてきた時には昔は好きだった高カロリーのものも「油っぽくて健康に悪そうだから食べたくない」と、ストレスなく断てるようになる。

ダイエットは徐々にやることそれが一番成功確率が高い

ということをしっかり覚えておいてほしいと思う。

副業を「幹事」にすればめっちゃ稼げること、知らない人多くない?

幹事はやるべき

多くの場合幹事というのは面倒くさい仕事で「幹事キャラ」というのが生まれてその人が毎度の飲み会をやることになる。この幹事というのはいわばボランティアのようなものだと思われているが、とんでもない誤解だ。幹事は率先してやるべき非常に価値の高い仕事たり得るのだ。

 

いかに稼ぐのか

「仕事」というからには稼げなければいけ無い。通常飲み会を開くと3000~5000円一人当たりかかるだろう。これを回収した上でさらに利益を出さなければいけない。よくやる手段としてクレジットカードのポイントで貯めるということを考える人がいる。これだとたとえば学生でJal card naviを使って効率的にマイルを貯めても「実質的な価値」で費用とトントンレベルでしか回収ができない。副業たり得ないわけだ。このあたりのマイルの話に関しては以下の記事を参考にしてほしい

 

tanu-kitsune.hatenadiary.jp

 

ではどうするか。ずばり「グルメモニター」をやることだ。

 

圧倒的に稼ぐことが可能なグルメモニターとは?

グルメモニターとは事前にモニター契約をして飲食をし、その飲食代の何割かをポイント還元するものだ。もっとも代表的かつおすすめなのはPoint Townのグルメモニターに申し込み飲み会で使うことだろう。 

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

 このサイトの「おでかけで貯める」→「モニターで貯める」から飲食店を調べてその案件に応募し、当選したら実際に飲食をして簡単なアンケートに答えることでザクザクポイントが貯まる。

 

具体的に案件を見てどう稼げるのかを見ていこう。

たとえば新宿で焼肉を食べに行くとする。

以下のように東京都・新宿・グルメ案件で検索をかてみる

f:id:tanu_kitsune:20160416143109j:plain

 

すると以下のような案件が見つかる。

f:id:tanu_kitsune:20160416143142j:plain

Point townでは20pt = 1円なのでこの案件では1万円分までのポイントが還元される。ご利用金額の30%が還元されるので3.3万円強利用すれば1万円分のポイントが戻ってくることになる。

平均予算が4500円なので大体7~8人で飲みに行くと上限いっぱいの還元が可能だ。

一方で、自分が払う金額が4500円なので

1万円-4500円=5500円

と、

「一回の飲み会に行けば飲み代を回収するだけでなく5000円以上稼ぐことができる」

 のである。これを今まで使っていない幹事の皆さん。いかに幹事が価値のある仕事が理解いただけるだろうか?

 

さて、具体的に貯めたポイントは

現金化

することができる。すでに伝えたように20pt =1円なのだが、ポイント交換した後は指定した銀行に振込みを指定することが可能だ。

 

もちろん、このモニター案件に入っている場所でしか適用が効かないが

東京・大阪・横浜であればかなり飲食店が豊富である。

 地方都市では一ヶ月に2回くらい幹事をやるくらいのペースであればローテーションで回すくらいでいい店のモニターを取れるだろう。

下記リンクから飛べばもれなく登録だけでポイントが付くのでぜひこのPoint Townを利用して稼いでほしい

 

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

 

ちなみにモニターは行く前に「当選」する必要が有る。もちろん玉石混合ではあるが、せっかくなのでたぬきつねが実際に利用して店の中で東京の穴場のモニター案件を幾つか紹介しておきたいと思う。

 

1.Yakiniku 李苑(新宿歌舞伎町)

f:id:tanu_kitsune:20160416143142j:plain

すでに既出だが、実は実際に利用した店だ。焼肉も普通に美味しく楽しめる。

ただ、場所が歌舞伎町付近ということもあり入り口のあたりに無料案内所などがあるので女性を含む飲み会では避けたほうがいいかもしれない。

料理の質    ★★★☆

雰囲気        ★★★☆

コスパ        ★★★☆

おすすめ度 ★★★☆

 

2. びすとろHIRO (池袋東口)

f:id:tanu_kitsune:20160416143925j:plain

池袋の店。お手頃価格なのにもかかわらず結構美味しい料理を食べることができるのでモニターとか関係なくおすすめできる。当選しずらいのがたまに傷だが、ぜひ積極的に応募してほしい。

 

料理の質    ★★★

雰囲気        ★★★

コスパ        ★★★

おすすめ度 ★★★

 

 

3.TUCANO'S 池袋 or 渋谷店

f:id:tanu_kitsune:20160416144818j:plain

単刀直入に言おう。TUCANO'Sはいいぞ。この店はシュラスコの店なのだが、かなりうまい。それだけではなく酒もうまい。まずは飲み会の店としては文句がないのだが、いかんせん料金がやや高い。おすすめなのは平日の昼間にいってシュラスコ食べ放題を6人でやれば2500円負担で6000円還元されることになるので平日時間がある人はぜひ使うといいだろう。

 

料理の質    ★★★

雰囲気        ★★★

コスパ        ★★★☆

おすすめ度 ★★★

 

 

さて、このほかにもいろんないい店がある。

が、まずは一回モニターを使っていくことだ。それで流れになれると飲み会の幹事をするのが楽しくなる。なんて言ったって稼げるようになるからだ。

 

何度でも言おう。幹事をやるならモニターをやれ。

 

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

 

 

 

毎年必ず旅行に行きたい大学生はいますぐJAL naviカードを作ろう。

f:id:tanu_kitsune:20160415220429j:plain

海外に行きたい!

大学生ほど時間に余裕のある期間はないだろう。しかし、一方で遊ぶのにも金がいる。長期休暇になればFacebookなどのSNSで友人たちが海外旅行や温泉に行ってる姿を見て羨む人も少なくないはずだ。そんな大学生にとって耳寄りの情報を今日は提供したいと思う。ずばり、この方法を使えば日常の生活を少し気をつけるだけで毎年旅行に行くことが可能になる。

 

JAL navi card を作ればいい。

www.jal.co.jp

最初に結論を言おう。JAL navi cardを作れば旅行がぐっと近い存在になる。今すぐ作るのがいいだろう。これは学生専用のクレジットカードだが、まずは

年会費及び入会費が無料

なので安心してほしい。

このJAL navi card、なぜ作るべきなのかというと渡航上必ず負担になってくる航空券と交換可能なマイルを効果的に貯めることができるためだ。

正直、こういった学生カードは学生以降に社会人になった時にJALを使い続けてもらうために「非常に割りがいいサービス」を無料で提供してくれる。つまりは学生の特権だ。これを使わない手はない。具体的にこのJAL navi cardがどれくらい得なのかを紹介したいと思う。

マイルは特約店で貯まりやすい

さて、マイルを貯めなければもちろん航空券には交換できないのだが、JAL特約店で買い物をすれば通常の100円で1マイルが2倍の100円で2マイルつく。

JALカード - マイルが2倍たまる特約店

特約店に関しては上記のリンクからサイトに行けばわかるが、注目すべきは

ファミリーマート

f:id:tanu_kitsune:20160415220949p:plain

がはいっていることだろう。

つまり、日々のコンビニでの買い物を全てファミリーマートでカード決済するようにすればマイルが貯まりやすくなるということだ。

たとえば、1000円買い物をするとそれによって20マイルがつくことになる。

「なんだ、たかが20マイルか」と思った人。ここからが議論の本題なので最後まで読んでほしい。

学生だけに許された「特典航空券減額キャンペーン」

これがすごい。キャンペーンの内容を簡単に紹介すると

「学生さんは通常の半分のマイル数で航空券と交換しますよ」っていうサービスだ。

ちょっと意味がわからない人のために具体的に説明しよう。

通常、東京から沖縄に行くための航空券とこ往還するためには往復分で12000マイルが必要となる。しかし、なんとこのキャンペーンによって

6000マイル

で沖縄への飛行機を手配できるようにあんる。

これはシーズンを問わず交換可能なので、たとえば夏に沖縄に泳ぎに行こうとしてJAL便を使うと航空券だけで30000円はかかる。

つまり、学生にとって1マイルが持つ価値は社会人よりも高く、1マイル=5円となる。

 

先ほどのファミリーマートでの例で1000円の買い物で20マイルがつくといった。

これはつまり1000円の買い物で

20マイル×5円=100円

と、10%の還元率を誇るということになる。

航空券以外だと効力が半減するが、事実上最も還元率の高いカードだ。

 

学生でも簡単にできるマイルのためかた

さて、ここまででこのカードの威力が少しは伝わったかと思う。

しかし一方で読者の不安は

「年間6000マイル、または1万マイルためるほど特約店で買い物をするか」

という事だろう。

もし特約店を使わなければ年間60万~100万円の決済をJAL naviカードでする事になる。

これは大学生にとっては厳しい事のように感じるかもしれないが、少し待ってほしい。

「決済額が60万~100万でさえあればいい」と言う事実を思い出そう。

ここで学生だからこそ強力な「飲み会の幹事」をやる事を強くすすめる。

 

f:id:tanu_kitsune:20160415220453j:plain

たとえば3つのサークルにはいって月に1回ずつ各サークルでの飲み会を幹事として企画するとする。

一回の飲み会で予算が2500円だとして、人数を10人以上集めればこれだけで

3×2500×10~ = 75,000円~

の決済を7500円の出費で達成する事が可能だ。

さて、JAL navi cardをうまく使えば10%近い還元率になるので

出費=還元

という

「飲み会をやればやるほど海外旅行が近くなる」

と言うとんでもない事になる。

しかもうまいこと10人以上集めれば還元分が出費を超える。

もちろん、人が集まるイベントでさえあれば飲み会である必要はない。

自分の日頃の買い物をできるだけこのカードで決済するように心がけるだけでも相当分なマイルを稼ぐ事が可能なはずだ。

 

JAL navi cardは飛行機にのるのも得。

 さて、ここまではショッピングによってマイルを貯める方法伝えたが、通常マイルは

「その航空会社の便(ここではJAL便)に乗る事で移動距離分マイルが加算される」

と言うシステムだ。

たとえば東京からロンドンは片道だいたい6500マイルくらいだ。

つまり、往復で13000マイル貯まる。

 

ところが、航空券のほとんどは正規料金は高いのでなんらかのキャンペーンで割り引かれたものを買うのがほとんどだ。すると「積算率」というのが関わってくる。

これは簡単に言うと「安いチケットだからつくマイルも少ないよ」っていうことで

たとえば石油サーチャージ等込みの11万円でロンドン往復便をローシーズンにとればマイルは通常の半分の6500マイルしか付かなくなる。

 

ここでJAL navi cardのさらなる威力が発揮される。

「ツアープレミアム」というサービスを無料で行使する事ができ、これは

「どのような航空券でもJAL便であれば100%マイルがつく」というものだ。

つまり11万円の往復チケットで1.3万マイルがつく。

さて、勘のいい学生はもう気付いたかもしれない。

 

君が海外旅行がしたくて一生懸命貯めた航空券に企てた11万円、

これにより1.3万マイル×5円=6.5万円の価値を生み出す事ができるのだ。

しかも、JAL便を購入する時のカード決済をJAL navi cardにしておけば

11万×2%=2200マイル

が追加的につくので

1.52万マイル×5円=7.6万円

の価値が生まれる事になる。

 

どうだろうか?もし

「在学中に一度でも海外旅行に行く意思があるのであれば」

このカードを作らない手は無いはずだ。

 

www.jal.co.jp

 

このJAL naviカードだが、紹介によってマイルが入会と同時に

JALカード - JALカード会員ご紹介プログラム

によって600マイル加算する事ができる。興味がある人は管理人のたぬきつねに連絡

almath1603 あっとまーく yahoo.co.jp

に連絡をくれると紹介するぞ。

 

大学生活の中で一度でも多く旅行に行き友達と楽しい時間を過ごせるように効率的なお金の運用を身につけて頑張ってほしい!